どんよりとした曇り空。六月はこんな天気が続く。季節の移ろいの中の一コマである。湿気があり、爽快な五月の風や空とは違う。そんな六月でも僕は好きである。一番の理由は、暇が出来ることだった。「だった」という過去形を使ったのは、今年の六月はそうではないからだ。
仕事がたまっている。同じ内容の仕事なら、時間もとらずに片つけられるが、種類の違う仕事だと、頭を切り替えなければならない。
おまけに、法律をはじめ、色んな仕組みが、どんどん変わっていく。その仕組みをマスターしていくのに、結構骨が折れる。一応プロとして自認しているならば、そのことに対して努力を払うのは当然のことと言えば当然だ。
本来僕は怠け者。どうしても安易に流されてしまう。今年を反省するには、ちと、早すぎるが僕の課題ということになるか。
何となく詩を書いてみた。
六月の空
田んぼに六月の雲が浮かぶ。
一匹の雨蛙が水面を破る。
父、母と離れたのだろうか?
何を思って泳ぐのか知らねど、
田植え前の静寂な一時。
書斎より眺める六月の空。
アジサイがねぐらか、雨蛙。
もう、食事は済んだか?
動かず、葉っぱと同化す。
自然の中のアクセサリー。
故郷を思い涙す。
母も同じ空を見ているのか?。
移ろい、移ろぐ季節のなかで、
六月の空が優しく微笑む。
そっと広げた昔のアルバム。
お粗末でした。心とは裏腹にちょっと神妙になりすぎたようだ。日曜日の夕方の一時でした。そろそろ、現実に戻って、くずかごにたまった、書類の残骸の整理にかかろう。
http://mirunmirun.hp.gaiax.com/
仕事がたまっている。同じ内容の仕事なら、時間もとらずに片つけられるが、種類の違う仕事だと、頭を切り替えなければならない。
おまけに、法律をはじめ、色んな仕組みが、どんどん変わっていく。その仕組みをマスターしていくのに、結構骨が折れる。一応プロとして自認しているならば、そのことに対して努力を払うのは当然のことと言えば当然だ。
本来僕は怠け者。どうしても安易に流されてしまう。今年を反省するには、ちと、早すぎるが僕の課題ということになるか。
何となく詩を書いてみた。
六月の空
田んぼに六月の雲が浮かぶ。
一匹の雨蛙が水面を破る。
父、母と離れたのだろうか?
何を思って泳ぐのか知らねど、
田植え前の静寂な一時。
書斎より眺める六月の空。
アジサイがねぐらか、雨蛙。
もう、食事は済んだか?
動かず、葉っぱと同化す。
自然の中のアクセサリー。
故郷を思い涙す。
母も同じ空を見ているのか?。
移ろい、移ろぐ季節のなかで、
六月の空が優しく微笑む。
そっと広げた昔のアルバム。
お粗末でした。心とは裏腹にちょっと神妙になりすぎたようだ。日曜日の夕方の一時でした。そろそろ、現実に戻って、くずかごにたまった、書類の残骸の整理にかかろう。
http://mirunmirun.hp.gaiax.com/
コメント